
浜松市浜北区のマンションの外壁、屋根塗装を行いました。

築12年で外壁や屋根の様子が気になってご連絡頂きました。外壁や屋根の他に階段鉄部のサビが気になって何とかしたいなあと思われていたようです。大家さんのお考えの中でも低コストで長持ちする塗料はないものか、ということがあり弊社得意の無機塗料(25年耐久)をお薦め致しました。
ビフォーアフター






工事基本情報
大家さんが気にしておられた階段鉄部です。


通常ですと下地処理をした後サビ止め塗料を塗装し上塗りとしますが、弊社では下地処理の後、特殊塗料を塗装し通常のサビ止め塗料、上塗り、という工程になります。これで長期にわたりサビの再発を防ぐことができます。


床と同色のグレーに仕上げました。
カラーベスト屋根の施工前と施工後


退色、汚れ、苔の発生等が見られます。最初の高圧洗浄という工程はとにかく丁寧に行うことが大事です。


下塗り、中塗り、上塗りと仕上げていくわけですが、大事なのは下塗りを終え乾燥した時の状態です。吸い込みが発生した所は必ずまた下塗りをしなければいけません。これを無視して中塗りの工程に移ると吸い込みを起こした所は脆弱になり長持ちしません。
外壁、天井、雨どいの塗装

いわゆる「経年劣化」で陽の当たる所は退色が大きかったです。

今回の外壁塗料は25年耐久のものですが陽の当たらない天井等は外壁塗料よりもランクを下げた塗料でよいです。紫外線の受け方が格段に違いますから少しでも工事費を抑えたいと考えるならば外壁塗料よりも1ランク下の塗料で充分です。
完成した外壁
一度の塗装工事でこの輝きを長く保つ事ができる「無機塗料グランデ」お薦めです。

同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

浜松市での軒天井の色分け塗装工事を紹介します

浜松市で外壁塗装の相談はお任せ下さい

浜松市東区の住宅塗り替え工事においてサビ止め塗装をしています。
